産後セックスレス解消!TOP > 離婚 > 離婚したくない!



産後セックスレスだけど離婚したくない人はどうすればいい?

セックスレス夫婦のイメージ画像

あなたも産後セックスレスだけど離婚はしたくないと悩みを抱えていますか?

なぜ、子供を産んでからは夫は私を抱いてくれないのか?

もう、愛情がなくなってしまったのではないかと不安になりますよね。

産後からセックスレスの状態が続けば、価値観や考え方の違いから別れてしまう夫婦がいるのも事実でしょう。

ここでは、このような問題をどう解決していけばいいのか解説していきます。

このページで学べることは・・・

  • 産後セックスレスで離婚する夫婦の特徴!
  • 産後セックスレスで離婚したくない人がやるべき対処法!
  • 産後セックスレスでも離婚することはない理由!


これらについてです。

夫婦生活がないけど離婚したくないという方は、ぜひ参考にしてみてください。


産後セックスレスで離婚する夫婦の特徴!


産後セックスレスで離婚する夫婦にはどんな特徴があるのか?

色々とあるのですが、主に挙げられるのは以下の通りです。

具体的には・・・

  • 休日がお互い別々になっている
  • 旦那の残業が多い
  • 旦那が家事や育児を手伝わない
  • 会話が少なくなっている
  • 関心がなくなっている


これらです。


休日がお互い別々になっている


休日がお互い別々だと、どうしても2人で過ごす時間は少なくなります。

次の日仕事だから今日は無理なんてこともあるでしょう。

要するに休日が違うとセックスをするタイミングを逃してしまうんですね。

最初は、週に1回だったのが、月に2回になる。それから月に1回、数か月に1回と言った感じにセックスの回数も減っていくようになる。

すると、しないのが当たり前になってしまうんですね。これがセックスレスの状態です。

慢性的なセックスレスにならないためにも早めに対処していかなければいけません。


旦那の残業が多い


特に多いとされるのが旦那さんの残業、あるいは上司の付き合いなどから帰宅が遅くなるケースです。

当然、仕事が忙しければ疲れているでしょうし、上司の付き合いで飲まされたなら酔って帰ってくるので、お風呂に入ってからすぐに寝てしまう人は多いと思います。

旦那さんからすると、とてもじゃないけど帰宅してからセックスする気分にはなれないということです。

もちろん、セックスレスが続けば離婚話になることもあるので、休みの前の日にセックスをするというルールを作っておくのもいいかもしれません。


旦那が家事や育児を手伝わない


旦那さんが家事や育児を手伝わないという場合もセックスレスになることがありますし、離婚の原因にもなります。

妻としては、当然、面倒な家事とかを手伝ってもらいたいわけですよね。

しかし、夫は何もしないでテレビを見たり、ゲームをしている。すると妻は、ストレスが溜まっていくので、セックスをする気分にもなれません。

また、怒った状態で家事をお願いしても、旦那は「なんで俺がやらなければいけないの?」と逆切れすることもあるでしょう。

ですので、上手にお願いすることがポイントです。家事や育児を手伝うと良いことがあると教えてあげましょう。

※良いこととは、旦那の好きなお酒や食べ物、マッサージをするなど。

これって、犬のしつけと同じと思えば気分もラクになりますので、ぜひ試してください。


会話が少なくなっている


会話が少ない場合も、セックスレスや離婚する夫婦の特徴になります。

新婚当初は、何かと楽しく会話も弾むのですが、子供ができると、これを機に妻は育児が忙しくなり、旦那さんとの会話がなくなっていくことがあるんですね。

当然、会話が減っていけば、コミュニケーション不足になるので、その結果、セックスレスになっていく可能性は高くなります。

なので、会話を増やすためにも旦那さんには、簡単な育児や家事を手伝ってもらい、夫婦の絆を深めていくようにしましょう。


関心がなくなっている


お互い関心がなくなっている夫婦は、セックスレスになりやすいです。

関心がなくなると言う事は、旦那はよその女性と浮気をする可能性もありますし、それが原因で離婚することにもなりかねません。

もちろん、新婚の頃には、戻れないので新鮮もなく、関心がなくなることもあるでしょう。

しかし、今後、ずっと一緒に暮らしていくなら、お互いに興味を持つことは大事です。

例えば、普段から相手の健康に気を使うとか、子供の成長を一緒に喜ぶなど。

関心がなくなれば、セックスレスどころか離婚にまで発展することもあるので注意が必要です。


産後セックスレスで離婚したくない人がやるべき対処法!


産後セックスレスで離婚したくない人は具体的に何をどうすればいいか?

具体的な対処法としては、次のようなものがあります。

  • 挨拶を必ずすること
  • 感謝の気持ちを伝えること
  • 共感すること
  • 間違いは素直に謝ること


これらです。

挨拶を必ずすること


最近、旦那の顔を見て挨拶ができていますか?

挨拶はコミュニケーションを取る基本です。

旦那さんの顔をしっかり見て「おはよう」「ありがとう」、旦那さんが帰宅したら「おかえりなさい」「ご苦労様でした」など。

これらは今すぐにでも変えることができるので、まずは挨拶をするところから始めてみてください。


感謝の気持ちを伝えること


セックスレスになるということは感謝する気持ちを忘れている証拠でもあります。

夫婦が一緒に生活していれば、旦那さんは仕事はもちろんのこと、他にも、家事や育児を手伝うこともあるでしょう。

本来、お互いが感謝の気持ちを伝えるべきなのですが、声に出さなければ何も伝わらないんですね。

心の中では、「ありがとう」と思っているかもしれませんがそれではダメです。

なので、旦那さんに「いつもありがとう」と声に出してみましょう。

こちらの方から感謝の気持ちを伝えれば、その内、旦那さんの方も変わってきますので、最低でも1日1回ぐらいは、感謝の気持ちを伝えてみてください。


共感すること


セックスレスが続き、夫婦の仲が悪くなると離婚にも発展しかねません。

そんな時の対処法としては、共感する事を増やすようにしてください。

例えば、旦那さんの趣味に合わせて共感するのもいいでしょうし、どうしても共感できるところがないなら、褒めるのもいいと思います。

「今日の服、センスいいね」と褒めたらどうでしょう。

ちょっとは気分よくなるのではないでしょうか!

共感できること探すのも大事ですし、相手を褒めれば夫婦の仲も良くなっていきますので試してください。

ちなみに、あまりにも白々しく褒めるとかえって夫婦の仲が悪化するのでほどほどにしましょう!


間違いは素直に謝ること


セックスレス離婚をしたくないなら、間違いは認めて素直に謝ることも大事です。

一緒に生活をしていたら、意見の違いはよくあることです。

どちらも、正しかったり、間違っていることもあるでしょう。

仮に旦那さんに非があったとしても、自分の方からは素直に謝れなかったりするものです。

なので、夫婦の間でトラブルがあった時には、あなたが正しくても自分から謝るようにしてください。

お互い頑固になっていれば、問題も解決しませんし、悪い方向にいくと言う事は覚えておきましょう。


産後セックスレスでも離婚することはない理由!


セックスレスだとしても、離婚なんて考えなくて大丈夫です。

なぜなら・・・

  • セックスレスでも円満な夫婦は大勢いる
  • 気持ちが通じ合っていることが大事だから
  • 年を取ればお互い性欲は落ちるから


これらの事が挙げられるからです。


セックスレスでも円満な夫婦は大勢いる


日本人のセックスレスの確率ですが、高齢になればなるほど、高くなります。

30代では、約半数近くがセックスレスで50代にもなると60%以上になります。

こちらの記事でも紹介していますので参考にしてみてください。

⇒セックスレスの離婚率について!

逆を言えば、セックスレスの半数以上は離婚していないことになるので、夜の営みがなくても円満な夫婦は大勢いるというわけです。

20代や30代前半など若い方は、セックスに拘りがあると思いますが、その時期が過ぎれば、別の生活が待っていると言う事でもあるわけですね。

なので、夜の営みがないからと言って、必ずしも離婚を選択する必要はありません。


気持ちが通じ合っていることが大事だから


たとえセックスレスであったとしても、気持ちが通じ合っていることが一番大事です。

お互い信頼して気持ちが通じ合っていれば、旦那さんは浮気はしませんし、離婚話はでてこないでしょう。

要するに相手を思いやる気持ちが必要ということになります。

なぜ抱いてくれないと悩むよりは、どうすれば仲の良い夫婦になれるのか?

ここをよく考える必要があると言う事です。


年を取ればお互い性欲は落ちるから


セックスレスでも離婚することはない理由ですが、誰でも年を取れば性欲が落ちるからです。

個人差がありますが、40代後半ぐらいになれば、若い頃とは違うので、無理にしようとは思わなくなります。

それよりかは、恋愛ドラマを見て胸をときめかせたリして、リフレッシュしたり、好きな音楽を聴いて心を癒したりするなど。

セックスの代わりにはなりませんが、それだけでも心は満たされるものです。

どうしても、ダメだったら大人のおもちゃを使うのもいいかもしれませんね。

いずれにせよ、焦ってしまえば悪い結果になり、場合によっては離婚する羽目になるので、自分を追い詰めないでください。

■あわせて読みたい記事


産後セックスレスは解消できる!ラブラブになりた方必見!




産後セックスレスは、簡単に解消できます。

あなたは、その方法を知らないだけ!

今のままでは・・・

・お互い無言で過ごすことが多くなる
・旦那が浮気するかもしれない
・離婚話に発展するかもしれない


今まさに、この状態ではないですか?

でも、あなたが変われば簡単に解消できます!

昔みたいにラブラブになりたい人は必見です!

詳細はコチラ!